シャイニング大地
稚内産珪藻頁岩を配合した自然素材にこだわった土壁材
シャイニング大地は、稚内産珪藻頁岩を生のまま使用した、自然素材にこだわった壁材です。一般の珪藻土建材より、吸放湿機能に優れ、消臭効果も高いです。
化学物質を一切含まない、無害安全な土壁です。
稚内産珪藻頁岩は、原料自らが呼吸し、湿度センサーとなって、居室内の湿度をコントロールしてくれます。
化学物質を一切含まない、無害安全な土壁です。
稚内産珪藻頁岩は、原料自らが呼吸し、湿度センサーとなって、居室内の湿度をコントロールしてくれます。

優れた吸放湿機能・高い酸化還元作用・VOC吸着・防カビ・抗菌・消臭効果・遠赤外線効果
自然素材にこだわった「本物の調湿機能建材、シャイニング大地」配合素材には、厳選に厳選を重ねたものばかり。
四季を通して、匠の技と日本の伝統「土壁」を是非、体感してみてください。
特徴
最大の特徴はエネルギーを使わず、自律性呼吸機能で抜群の調湿効果。
シャイニング大地は、自然素材100%で製品化されており、主原料の稚内産珪藻頁岩は、微粒子を無数に持ち、調湿機能を発現する細孔容積を多く占めている。その為、一般的な珪藻土より5倍以上の卓越した調湿機能を持ち、自律性自然呼吸調湿機能材として最も適した特性を持っています。本物の調湿建材は、室内の湿度を、住宅にも住む人にも、快適な湿度(40~70%前後)に、コントロールしてくれるのが、本来の調湿機能建材です。
- 窓の結露を防ぐ
- アレルギーの3原因物質を吸着し、湿度をコントロールするので、アレルギー疾患の方に効果絶大。
- 有害物質やタバコ臭・ペット臭を吸着し分解。クリーンな空気をたもつ。
- 高い調湿機能・消臭機能(室内干しでも、嫌な匂いがしない)
- 夏涼しく冬暖かい(完全無機質の配合素材だけで、細孔を塞がないため、熱効率が良い)

大地の配合素材
食用糊・ケナフ 8%
色土 5%
消石灰 8%
焼成帆立貝 6%
珪藻頁岩(未焼成) 77%
カラー見本色

あらきだ

しらゆき

さくらやま

よい

わかくさ

いなりやま
※見本のため、実物とは異なる場合がございます。
植物抽出液「BANSEI ( 万生 )」配合

植物抽出液「BANSEI ( 万生 )」の抗酸化・酸化還元作用のある、身体が喜ぶ空気を造ります。
森林の中にいるような、気持ちの良い癒しのエイジング空間が生まれます。

森林の中にいるような、気持ちの良い癒しのエイジング空間が生まれます。

健康調湿塗り壁材で、初めて人体からの酸化還元検証を取得した検証状
稚内産珪藻頁岩を未焼成で使用
他社の珪藻土メーカーは、施工性を上げるため約800~1200℃で焼成をかけ、白色珪藻土にしてから、製品化しております。
そのため、いくら原料のときに調湿材料としての必要な細孔半径があったとしても、焼成することにより吸放湿機能が約1/3に減少してしまい、また比表面積も1/2になってしまいます。
各産地の珪藻土を使用し、焼成した際の機能損失実験を行い、燃焼温度と比表面積の関係、焼成温度と吸放湿機能の関係をまとめた結果、焼成温度が950℃以上で比表面積は大きく低下し、吸放湿性はほとんど失われている結果がでました。
よって素材の特性を生かすためには、950℃以下で焼成を行う必要があることを示しております。
珪藻土塗り壁材「シャイニング大地」のこだわりとして、製品の最大の特徴である未焼成がどれほど重要なことなのかがわかります。
そのため、いくら原料のときに調湿材料としての必要な細孔半径があったとしても、焼成することにより吸放湿機能が約1/3に減少してしまい、また比表面積も1/2になってしまいます。
各産地の珪藻土を使用し、焼成した際の機能損失実験を行い、燃焼温度と比表面積の関係、焼成温度と吸放湿機能の関係をまとめた結果、焼成温度が950℃以上で比表面積は大きく低下し、吸放湿性はほとんど失われている結果がでました。
よって素材の特性を生かすためには、950℃以下で焼成を行う必要があることを示しております。
珪藻土塗り壁材「シャイニング大地」のこだわりとして、製品の最大の特徴である未焼成がどれほど重要なことなのかがわかります。

焼成ホタテ貝を使用
焼成ホタテ貝殻粉末には、除菌・抗菌機能、化学物質軽減機能・化学物質分解機能、防虫・防臭機能があります。また、北海道珪質頁岩を配合することにより、相乗効果で有害物質を吸着・分解・除去、タバコの消臭効果や結露防止の効果、抗菌性・防カビなどに優れた効果を発揮します。珪藻土塗り壁材「シャイニング大地」は、焼成ホタテ貝の中でもサプリメントとして使われている質の高いものを使用しており、粒子も300#と細かい物を採用しております。他社の多くは、未焼成品または焼成品でも工業用のものが多いです。
質の高い消石灰を使用
珪藻土塗壁材の欠点に、塗壁材の表面が、手で触るとポロポロと落ちてしまい、床や衣服が白くなるという事があります。それは、固化剤に大きな原因があります。『珪藻土100%では、材料自体が固まらない』
固化剤の代表的なものをあげると、アクリル系樹脂・セメント・粘土・消石灰があります。
珪藻土塗り壁材「シャイニング大地」では、固化剤として消石灰を使用しており、その中でもより質の高い、昔ながらの「良質の消石灰=岩塩焼」の消石灰を使用しています。消石灰は、空気中の炭酸ガスと反応して、年々硬化していくので、経年劣化の心配がありません。(お城や蔵の外壁に使用)
消石灰の原料となる石灰岩も珪藻土と同様に、多孔質である為に、焼成温度と深い関係があります。他社の珪藻土塗り壁材の製品にも、消石灰を使用しているものもありますが、多くは量産の消石灰を使用しており、焼成温度を超えてしまっている(=機能の低下)可能性が高いです。
コテ切れが良い
珪藻土塗り壁材「シャイニング大地」は、配合素材の粒子を微妙に変えることにより、表面を押さえる様なデザインや、木ゴテや金ゴテでの仕上げる、ナチュラルストームなどの施工ができます。力加減でどんな風合いにも、施工が可能!つまり、コテでおさえれば押さえるほど、表面は平らになります。
注)力を入れて、押し付けるようなフラットは、亀裂の原因になります。
天然素材100%からの着色
珪藻土塗り壁材「シャイニング大地」の色は、他の素材との調和を崩さない様に、自然の鉱石100%の物を配合し、着色しています。たとえば、あらきだ→荒木田土、さくらやま→紅土、わかくさの色土→群馬県産の三波石を使用しています。
石油化学系合成有機顔料は耐光性に難があり、太陽光や紫外線に弱い為、壁の前に家具等を置き数ヵ月後に家具をどかすと、壁の色が違ってしまうなど褪色が顕著に見られます。
有害なガスを発生させない
珪藻土塗り壁材「シャイニング大地」は配合素材に有機化学物質を一切使用していません。万が一出火した場合でも、自然素材100%ですのでアクリル系樹脂のように有害なガスを発生させず、煙も出ません。
また珪藻土塗り壁材「シャイニング大地」の主原料は、天然鉱物100%の主原料を使用している為、揮発性物質(VOC)は一切含んでいません。




アトピー性皮膚炎の改善に貢献
主原料である稚内産珪藻頁岩は、大手ハウスメーカーと浜松医大との共同研究の結果、アトピー性皮膚炎に絶大な効果があったと報告されました。『稚内産珪藻頁岩が、アトピー性皮膚炎の原因物質を吸着し、乾燥を防ぐ為の調湿機能が優れている為の効果だ』と推定されています。
また、調湿機能により適度な湿度が保たれる為、インフルエンザ感染の予防に効果を発揮します。
施工目安量と価格表
品名 | カラー | 施工方法 | 施工面積 | 価格(税別) |
---|---|---|---|---|
あらきだ | クリーム | 珪藻土塗り壁鏝塗施工タイプ | 10~12㎡ / 15kg | ¥23,500 |
しらゆき | ホワイト | |||
さくらやま | ピンク | |||
よい | グレー | |||
わかくさ | グリーン | |||
いなりやま | ブラウン |
価格には別途、送料と消費税がかかります。
お見積りやご相談、ご購入方法などお気軽にお問い合わせください。
『シャイニング大地』の施工イメージ
『シャイニング大地』を使用した場合このようなイメージに仕上がります。







写真はあくまでイメージとなります。
環境によって、実際の仕上がりとは見え方が異なる場合もありますのでご注意ください。
『シャイニング大地』の認定施工店、及び取り扱い店
当社でオススメしている施工業者様の一覧になります。詳細はお気軽にお問合せ下さいませ。
- 優稀左官工業
- 群馬県前橋市下増田町92-3
TEL:027-266-5240
FAX:027-202-0454
販売施工一式(群馬県認定施工店)
- 株式会社高藤建設
- 群馬県太田市寄合町110-2
TEL:0277-78-3324
FAX:0277-78-3085
- 株式会社マルマン
- 群馬県太田市大原町1757-5
TEL:0277-32-3271
- 株式会社ヤマイチ
- 群馬県前橋市富士見町時沢3207
TEL:027-288-5922
FAX:027-288-7768
- 有限会社 本山建設
- 群馬県藤岡市鮎川213-1
TEL:0274-24-2330
FAX:0274-24-2590
- 株式会社樋口
- 群馬県高崎市宮沢1856-1
TEL:027-387-0883
- 有限会社 小泉左官工業
- 埼玉県比企郡嵐山町平沢99-7
TEL:0493-62-8985
- 静岡インテリアサービス株式会社
- 静岡県静岡市駿河区高松2530-1
TEL:054-237-5305
FAX:054-237-5331
- 株式会社ダイエックス
- 千葉県柏市十余二403-4
TEL:04-7134-3000
- 株式会社うえやま建設
- 愛知県名古屋市天白区植田西2-1806
TEL:052-808-3822
- 株式会社ウッディプランニング
- 千葉県柏市増尾台3-22-15
TEL:04--7197-7534
TEL:04--7197-7544
- 株式会社リンクホーム(九州地区代理店)
- 北九州市八幡西区東浜町14-24
TEL:093-616-2796/FAX:093-616-2795
- 株式会社GAU
- 東京都千代田区神田和泉町1-12-7
TEL:03-5829-5854
FAX:03-5829-5864
- 田村建築設計工房
- 群馬県渋川市行幸田3216-2
TEL:0279-23-2790
FAX:0279-23-2796
- 佐々木左官
- 群馬県渋川市小野子1046-1
TEL:0279-59-2302
- 有限会社ネイチャーグレイス
- 東京都町田市相原町4665
TEL:042-785-3308
FAX:042-785-3307
シャイニング大地:施工要領書のダウンロードはこちら 7.01 MB
施工要領書のダウンロードにはパスワードが必要です